次世代ソーシャルネットワーキング”MeWe”の事を書くのも今回で6回目。
一週間以上使ったんで、総集編的に感想を書いておきます。


MeWeに関しては過去5回の記事を参考にしてください!

フル・オープン状態の良い点と悪い点

Twitter、facebook、Google+、instagram・・・色々SNSをやってますが、基本的に鍵付きアカウントは持って無く”フル・オープン状態”です。
(facebookだけは無言フォローは受け付けてないけど投稿は”公開”)

フル・オープン状態”は新しいフォロワーさんと出会う事が出来るし、フォロー外の方ともお話出来るんで楽しいですが、他のフォロワーさんとかみてると投稿を”曲解”されて変な事を言われてる被害とかもたまーーーに見かけます。
そういうのを見ると”こう書いたら誤解されるかな?”とか気にしないといけなくなります。

"そんな時はTwitterの鍵付きアカウントを1個作ればいいんじゃない”

って話もありますね、確かにそうだけど・・・
  • そもそもTwitterには文字数に制限のあるから長文が書きづらい
  • 返信が長く続くと元を辿るのが面倒😅
  • 鍵付きだからブートの話出来る・・・けど同じSNSでやると裏表があるみたいな感じがしてしまう
  • そもそもミス投稿しそうで怖いww (コレが一番かも!)
もう1つ、上の4は洋楽(特にプリンスの話)をメインにやってますけど、たまにドラマ、映画、アニメなんかの話もチョットします。
でもその手の話題の分量を間違えると予想外の方からフォローされる事もあるんで躊躇する事もあります。

前置きが長くなったけど、今回ぐぐたす終了って事でMeWeを使ってみたら予想外に素敵でした😄

心地良い閉塞感が魅力的

MeWeの感想は、ざっくり言えば”通話機能を廃してSNSに特化したLINE”って感じですね。

3回目に書いた関係性をもう一度・・・

20181012110557


  • 3人は同じ趣味のコミュニティに参加
  • AさんとBさんはお友達
  • BさんとCさんはお友達
  • AさんとCさんはコミュニティは同じだけど友達ではない
LINEと同じで・・・
  • AとBはお互いの会話が見れたり返信が出来ます。
  • BとCはお互いの会話が見れたり返信が出来ます。
  • AとCはもちろん通常の会話は見えません。
  • 3人は同じコミュニティに参加してるので、コミュニティの会話は可能
これに追加すると・・・
  • 友達同士は相手の記入してるプロフィールは見れるがフォロー、フォロワー情報は見えない
  • 同じグループでも友達でなければプロフィールの詳細は見えない
  • 全く関係の無い人はプロフィール以前に何の情報も見えない
友達と言えど二人に関係の無い情報は見えないってのが素晴らしいですね!

この”心地良い閉塞感”はホント魅力です😄

閉塞感ならではの自由な会話が可能

相互フォローで友達になってる人は許容範囲の広い方って感じですよね。
そして閉塞されてる訳だけら曲解もされないし、意識して投稿してないアニメや海外ドラマの話が出来るし、長文だと折り曲がる機能を使えば映画のネタバレだって文句言われず書けますwww

グループの会話にも安心

そしてグループも参加しない限り何も見えないので、フルオープンでは躊躇する話(例えばブートの事)も話せます。(そういう会話を許可してるかどうかは大事)

↓は前回書いた洋楽グループ。
NO MUSIC NO LIFE - 次世代ソーシャルネットワーク
誰でも参加出来るグループでも参加しない限りは何も見えません。

会話もGoogle+やfacebookと同じで昔のBBSみたいに親記事に返信するんで前後が判るのも古いタイプの人間には有り難いですw

気持ちの切り替えに便利

心地良いとは言っても、このSNS一つだと寂しいです(´・ω・`)
広い場所で話したい時はTwitterやfacebookで投稿。
気心のしれた友達と話たい時はMeWeで投稿、閉塞された空間で趣味の話をしたい時はグループで投稿。

こうやって、普段書きづらい事をMeWeに書く事で”(o゚□゚)o≪≪≪王様の耳はロバの耳ーーーー!”って感じで凄くスッキリしそうです('∇')


あ、閉塞感があるからと言って”悪口を言える”って訳じゃないですよ。
そういう人格を疑われる様な事はしちゃダメです(´・ω・`)


スポンサーリンク