ファイナルファンタジーVII リメイク予約!😃

こっちのブログは随分ご無沙汰にしてました!
映画もドラマも”極力”ネタバレを書かないにしても、ちょっと書いちゃうと怒られそうで...😅
その手の話はタイトルに”ちょっとネタバレ”って書いて今後書こうかなぁと思ってます。

で、今後何書こうかと思案してた所に待望のPS4ソフト『ファイナルファンタジーVII リメイク』が出るって事で取り敢えず何か書いておこうと投稿しました😃

オリジナルの『ファイナル・ファンタジーVII』が出たのが1997年1月31日。
FFはあの”平面で対峙する”画面がイマイチ好みじゃなくってやって無かったけど、コレは何十時間やっただろう...今でも思い出してプレイしたくなるゲームの1つです。

そのゲームがリメイクされてPS4でリリースされるとなれば買わない訳には行きません!






今日体験版をやったけど、久し振りに熱くなりました😃

予約するとなると、店舗毎に召喚獣他オマケが微妙に違うんですよね。



『FF7 リメイク』予約開始。店舗特典にはチョコボなどの召喚マテリアDLC。豪華フィギュア付きの限定版も - ファミ通.com

悩んだ挙げ句、”野村哲也描き下ろし FINAL FANTASY VII REMAKE ミニアクリルスタンド””召喚マテリア“コチョコボ”(DLC)”がついてる7ネットにしました😃

FF7


届くのが楽しみです!

HUAWEIの10インチ・タブレット「MediaPad T5」を買ってみました😃

6年使ってたdocomoのタブレットが遅い&OSが古いままなので思い切って新しいのを買うことにしました😃

購入を健闘...

使用用途は・・・
  • 大きい画面で写真や動画を見る
  • Kindleみたいな電子書籍を読む
  • MS-Officeやメールを使う
  • 写真やイラストの加工
  • 音楽を聴く

こんな感じ。
電子書籍を読んだり、ペンタブでフォトレタッチするなら10インチは欲しいって事で10インチ・タブレットをチェック。

メインで使うならハイスペック・モデルが欲しいけど、パソコンもノートブックもあるんで、あくまでサブ、価格も抑えてコスパの良いものという事でHUAWEIの10インチ・タブレット「MediaPad T5」を買ってみました😃

MediaPad T5 AGS2-W09

続きを読む

『キャプテン・マーベル』観てきました【極力ネタバレ無し】

待ちに待った『キャプテン・マーベル』観てきました('∇')

CaptainMarvel


'08年の『アイアンマン』から続くMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)も現在”フェーズ3”
フェーズ3はこの『キャプテン・マーベル』、そして来月公開の『アベンジャーズ/エンドゲーム』で一区切りする事になります。



まだまだ公開直後なので予告で見れるシーン程度の内容にとどめておきます。

情報を遮断して観たい方は読まないでください(=´∇`=)続きを読む
Twitter プロフィール
スポンサーリンク
記事検索