キッドのスクラップブック

雑多な事を色々書いてます😀

ハンニバル / HANNIBAL

数か月前、docomoのdビデオを解約。
代わりにNetflixと悩んだ挙句見たいドラマが多かったのhuluにしました(=´∇`=)

その見たかったドラマの1つがマッツ・ミケルセン主演ドラマの、「ハンニバル」

img


映画『羊たちの沈黙』や『レッド・ドラゴン』で有名なレクター博士が出てくるサイコ・ホラー・ドラマです。

まーとにかく主演のマッツ・ミケルセンの残虐な事を涼しい顔でやる演技は釘づけになります。

他にもヒュー・ダンシーやローレンス・フィッシュバーンといったキャストも素晴らしいです。



・・・と色々書いてはみたものの、実は映画は見た事無いんですよね・・・怖いの嫌いなんです😱

”怖い”といっても色々種類があると思うけど、私の場合はゾンビ映画やホラーハウスの様なドキッっと脅かす系がダメです!!((((;゜Д゜)))

このドラマ見た事ある方なら”コッチの方が余程怖いよ!”って言われそうですけどね(;゜д゜)

もしかすると、今なら平気で『羊たちの沈黙』&『レッド・ドラゴン』見れるかもしれませんw


今日はラストとなるシーズン3で一段落となる第7話まで終了。

残り6話は『レッド・ドラゴン』の世界へ誘う話しらしいです・・・気になるけど見始めたら止まらないんで今日はここまで!

プロジェクト・ランウェイ13

WOWOWは映画やドラマも楽しいけどリアリティ・ショウも楽しみの一つ。
今やってるのは「プロジェクト・ランウェイ」シーズン13

img


内容はトップデザイナーを目指す個性的豊かな16人のデザイナーによるコンペ・バトルです😊




優勝者には雑誌「マリクレール」特集を始め、ブランド立ち上げ資金、その他豪華な特典が数多く用意されてます(*'▽')

審査員は番組の企画者でもあるモデルのハイジ・クラム、「マリクレール」のニーナ・ガルシア、デザイナーのザック・ポーゼンの3人+毎回ゲスト審査員が参加してます。

毎回テーマが用意され一人づつ脱落するんですが、8話終わった時点で出されたお題が・・・
映画館にあるアイテムを使う
20年後のマリ・クレールの紙面を飾る服
古びた男性のスーツをリメイク
ハイジがレッドカーペットで着るドレス
今までにないウェディングドレス&披露宴用の服
高級ジュエリーにインスパイアされた贅沢なイブニングドレス
と毎回面白いテーマが目白押し!

作業期間は大体1日なのでデザインだけじゃなく裁縫のテクニックが必要。
あと、メンターとなるティム・ガンが作業中にアドバイスする言葉を理解し形にする事!

今シーズンも色んなキャラクターのデザイナーがいるけど注目してるハワイ出身のキニは順当に勝ち進んでます(*'▽')

img


この人、どんな素材でもそつなく作れるのが凄いですね~!

多分、最後の3人に残りそうな気がします(*^^*)

あと注目はリベンジ組のアマンダ(彼女のお兄さんはマルーン5のジェイムス・ヴァレンタイン)かな。

img


一回経験してるから審査員が望むクオリティを熟知してるのが有利ですね。

本国では随分前に終わってるから調べれば結果は判るけど見ずに楽しみます(*'▽')

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV」運命の前夜

うちの近所では劇場公開されてないのでdアニメの配信版を見ました('-')

img


今回の目玉は何といっても”シャアとララァ・スンとの出会い”そして”連邦対ジオン初のMS戦からの会戦”ですかね。
大きな山場が多すぎて原作にある細かなニュアンスのシーンは割愛・・・これはもうしょうがないですよね。
”知りたきゃ原作本買いなさい”って事で(=´∇`=)
それでもシャアとララァが初めてニュータイプの片鱗を魅せるシーンは丁寧に書かれてるし、MS戦も圧巻ですね~!
本編とは関係ないけど、デギンさんから怒られるドズルさんの動きは原作の安彦さんらしいコミカルな動きで大好きです('-')
あとアニメ版では24歳だったキシリアさんが35歳に再設定されてますけど、どーみても40才オーバー位にみえちゃいます(=´∇`=)
前回のラストからアムロとテム・レイ親子がサイド7に入った事で、フラウやカイが登場。
次回はハヤトも登場し、徐々にサイド7がきな臭い状況になっていく所も描かれていくでしょうね。
今回で「シャア・セイラ編」が終了し、次回から「ルウム編」。
第5話『激突 ルウム会戦』が2017年秋、第6話『誕生 赤い彗星』が2018年に上映されるそうで楽しみです!('∇')



そうそう、今回は主題歌を"ガンダム歌手"森口博子さんが担当。



相変わらず上手いですね(^_^)
Xプロフィール
スポンサーリンク
記事検索